Codeworks Notes

 2023-10-06

運用メモ
filezilla
mac
トラブルシューティング

FileZillaの外観モードを強制的に変更したい

MacのFileZillaにおいてインターフェイスの色合いが気になる。
Mac自体の外観モードを「ダーク」に設定していると、FileZillaのテーマも自動的にダークモードになる。文字書きをやっているとダークの方が目への負担が少なくて良いのだが、FileZillaはダークモード時の配色がまったくユーザーフレンドリーじゃなくて分かりにくい

パッと見なんてことないんだけど細部の配色がやばい

ここを何とかしてほしいなぁと2年静観したが何にも変わらんので、だったらライトモードで使いたいよねって話。でもMacの外観モードはダークのままでいたいわけです。

FileZillaの外観モードはシステム依存

FileZillaには外観モードを個別に設定するオプションが無く、システム環境設定でライトにすればライトモードに、ダークにすればダークモードになる。

普段使いはダークテーマに固定したい、といった場合、表の設定からはFileZillaのインターフェイスだけライトモードに切り替えるということができない。

じゃあターミナルで変えよう。

ド定番の解決方法はターミナルです。以下のコマンドを投げることで外観を固定できる。やったー😊

ライトモード固定

defaults write org.filezilla-project.filezilla NSRequiresAquaSystemAppearance 1

ダークモード固定

defaults write org.filezilla-project.filezilla NSRequiresAquaSystemAppearance 2

デフォルト値(自動:システム依存)

defaults write org.filezilla-project.filezilla NSRequiresAquaSystemAppearance 0